〜お忍びアップ129〜

沖ノ瀬

2018年02月25日 15:20

2/24 『中深海ジギング』


時化で海況は微妙らしいが、冬のオンマーはこんなかんじらしい…




10時辺りからは時化予報


朝一勝負で先ずは水深300m〜!


潮は1.2ノットと速め


底取りまでは2〜3分Σ('◉⌓◉')


『すぴんどる350gのSG!』を落とします


そろそろボトムにつく、そんな頃。



ラインが止まるΣ('◉⌓◉')



コラ!サバオー((p౪ ⊙q))




300メーターからの巻き上げしんどいんだよっ(怒)



でも、新鮮な鯖も旨いから許す


しっかりグビ折ってキープ。



気を取り直してリスタート!



フィーディングゾーンは底から2m??


300mからの掛け下がり。ボトムから離れ過ぎないように1/4ピッチジャークを2〜3回。
たまに高く上げフォールでアピール。



くくんっ!








赤じゃなくて黒Σ('◉⌓◉')


その後、黒を追加し流しかえます。




またまた、300m。




流石にDEEPすぎて、シャローゲームとは感度が鈍ります。


慎重に慎重に〜。イージ〜なジャークからのフォールで
ティップが入ります!



素人の私には、赤のアタリなんて区別できないが、何故かコレは本命のような…!?



慎重に数分かけてゆっくりと上げてきます!



モチロン脳内は…




こんな感じ!
























YES! 赤い宝石(σ≧▽≦)σ ゲッツ!


さて帰って炙りくおっ!





pslj #4
ジガーNR2000hg &1500hg
ファイヤーライン1.2号 フロロ5号
すぴんどる350g、すぱいなろー300g


関連記事